この記事は2~3分で読めます。

日本国内のハーフマラソン500大会以上の平均タイムは、男性2:08’12″、女性2:21’19″です。この平均タイムは、すべての参加ランナーの男女別の平均値なので、年齢別(年代別)、男女別、大会別に詳しく調べる事にしました。
ハーフマラソンの平均タイムを年齢別(年代別)や男女別に詳しく見ると、あなたの今の現状や目標となるタイム、練習方法などが明確になると思います。
ハーフマラソン平均タイム

年齢別 -年代別-
まずは、ハーフマラソンの年齢別(年代別)の平均タイムを知って、今のあなたのタイムと比較したり、参加するハーフマラソンの目標タイムを決めていきましょう。目標タイムを決めると、やる気が出る、大会が楽しみになる等のメリットが出てきます。男女別
こちらでは、男女別のゴール平均タイムの分布図(%)を掲載しています。あなたが決めた目標タイムは、どのくらい(%)に入るのかチェックしておきましょう。ちなみに、男性は1時間45分を切れば上位9.5%、女性は2時間を切れば上位約13%に入ります。8大会別 -8都道府県-

ハーフマラソン大会は、当然のことながら、男女別、年齢別(年代別)で平均タイムが違ってきますが、大会が開催される都道府県でも違いが出ます。あなたのお住いの都道府県やその近県がありましたら、都道府県別の男女別、年齢別の平均タイムも確認しておきましょう。
ハーフマラソン8大会別
・新宿シティハーフ(東京都)
・小江戸川越ハーフ(埼玉県)
・ほこたハーフマラソン(茨城県)
・山中湖ロードレース(山梨県)
・高槻シティハーフ(大阪府)
・赤穂シティマラソン(兵庫県)
・宮古島マラソン(沖縄県)
・新潟ハーフマラソン(新潟県)
・小江戸川越ハーフ(埼玉県)
・ほこたハーフマラソン(茨城県)
・山中湖ロードレース(山梨県)
・高槻シティハーフ(大阪府)
・赤穂シティマラソン(兵庫県)
・宮古島マラソン(沖縄県)
・新潟ハーフマラソン(新潟県)
初心者のための練習方法

ハーフマラソン初心者が気になる練習方法5ステップ、3か月前から2週間前までの練習についてまとめましました。目標タイムをどのように決めて練習するのかがわかります。練習なしの方対象の記事もありますので、ぜひ参考にして下さい。
ハーフマラソン知っ得!

ハーフマラソンの基礎知識をまとめています。これからハーフマラソンを走る初心者が知っておくとお得な情報です。ハーフマラソンは何km?、制限時間は?おすすめのハーフマラソン大会は?などすべてまとめてあります。
まとめ
ハーフマラソンの平均タイム、年齢別(年代別)・男女別・大会別にデータを集計したブログです。また、ハーフマラソン初心者の練習方法や基礎知識などの記事もありますので、ご興味がある記事をお読みいただけると、これからのハーフマラソン大会にお役に立つかなと思います。
ハーフマラソンは、平均タイムを知り、目標を立てて達成する。これが出来れば、あなたの満足度はピークに達すると思います。頑張ってください。